2025年魚座新月のエネルギー予報

星で見るエネルギー予報
この記事は約7分で読めます。

2025年2月28日魚座新月:心の扉を開き、夢を叶える時

新しい予感を感じる時期

2025年2月28日9:46、魚座で新月を迎えます。暖かいかと思えば急激な寒波が来たり、まだまだ冬の雰囲気はあるものの、日の出ている時間は確実に伸びていっていて、春の気配も感じられる時期。
新学期や新生活を迎える直前の特別な期間を味わっている人も多いかもしれません。

魚座は夢と現実の間のようなエネルギーを持っているため、新しい生活に向けて夢や希望を抱いたり、逆に不安を覚えたりする時期です。魚座の特徴として周りにいる人の感情を受け取って「自分もそう感じる」という傾向が強くなります。
不安に思っているのは自分ではなく周りの誰かかもしれませんので、自分が思い描く明るい未来の方を見るように意識しておくと良さそうです。

本当はどうなりたいのかを本気で妄想する

魚座の新月は、春を感じさせるもののまだ冬の最中で起こるので、パーっと動き出すというよりも、まずはしっかり休み、その後着実に準備をする期間にあたります。
自分の内なる声に耳を傾け、心の奥底に眠る願いに気づくために使うと非常に効果が高いでしょう。普段は意識の奥底にしまい込んでいる、本当の願いに光を当てましょう。
その願いは「次に行く旅行先」みたいなものです。目的地を定めることでさまざまなことがわかってくるはずです。

「アラスカでオーロラを見る旅行」と「アマゾンで未知の動物を見る旅行」では、当然必要な準備が異なります。具体的でなくても、寒い地域に行きたいか暖かい地域に行きたいかを考えるだけでも必要なものは変わります。

自分の願いを思いっきり具体的に、本気で妄想してみましょう。
王子様と結婚したいでもいいし、タワーマンションに住みたいでもいいでしょう。
願いを思いついたら、それについて思いっきり具体的に妄想してみましょう。
王子様の身長、体重、出身地、喋り方、着ているもの、持ち物などなど、より具体的に。どんなシーンでどんなことを言いそうか、言ってほしいか。自分は相手にどんな感じで接しているのか。
どこのタワーマンションで、どんな間取りでどんな設備があって、どんな家具を置いてそこでどんな生活をしたいか。近所には何があって、その家で1日を過ごすとしたらどんな感じなのか。
本気で妄想してみましょう。

本気で妄想すると見えてくる別のもの

本気で妄想していると、自分の願いと自分の中にあるイメージのずれがわかってくるかもしれません。
最高の王子様を想像しているはずなのに、一緒に過ごす想像をすると相手は非常に横柄だったり、浮気性だったり、なんかこれじゃない想像が浮かんでくるかもしれません。
タワーマンションも、外出するのに時間がかかるとか移動のたびにエレベーターが混んでいるとか、こんなはずじゃなかったというイメージが湧くかもしれません。

具体的に、リアリティをもって考えることで、いい面以外のイメージも湧いてくるのです。

なんか違うという想像は、自分の中にある「それを手に入れたら嫌かも」のイメージです。
そのイメージがあるから、理想を自ら手に入れないようにしている可能性がありますし、理想と思っているものが実はちょっと違っているから、「なんか違う」イメージが湧くのかもしれません。

今年の魚座の新月の時期は、理想を思い描くエネルギーとともに、不要になった感覚を手放して過去を癒すエネルギーにも満ちています。

例えば、理想の王子様を思い描いているはずなのに、王子様が横柄で浮気性なのは、自分自身のイメージの中に「自分は男性に虐げられる」とか「男性は浮気をする」とかそんな気持ちがあるのかもしれません。
実際に自分が体験した結婚相手との関係が原因なのかもしれないし、自分の両親の関係がそんな感じだったかもしれないし、幼い頃に見た映画やドラマの影響かもしれませんが、自分でも想定していない「変なイメージ」をもっている可能性があるのです。

かつての自分にはもしかしたら必要だったかもしれない「変なイメージ」が、今の自分にはもう必要ないと思ったら、それを手放すチャンスです。

また、タワーマンションの場合、移動のエレベーターが混んでいると思い浮かんでしまうのは、本当は「豪華で高級な家」が理想であって、高い場所にあることにはあまり価値を感じていないのかもしれません。
それなのに「タワーマンションがいい」と思った理由は、もしかしたら多くの人が憧れているからなのかもしれません。
この裏側には、「自分がいいと思うものより、みんなが欲しいと思っているものがいいもの」とか、「みんなと同じものを持っていたほうがいい」とか、そんな「変なイメージ」があるのかもしれません。

今は必要な「変なイメージ」は、まずは「変なイメージを持っているかも」と気づくことが大切です。
気づかないと手放すことはできません。

気付いたからこそ、手放すステップに進むことができるのです。

必要無くなったものを手放す簡単な浄化方法

今の時期におすすめの手軽に自分の感覚を浄化する方法をご紹介しておきましょう。

お風呂に、たっぷりの塩(海から採れた塩が望ましい)、お酒(日本酒)をいれ、その中に浸かるだけです。
お風呂に入ったら、自分の中にあるいらない記憶や考え方、辛かったこと悲しかったこと、そして必要のない「変なイメージ」などが、水に溶け出していくのをイメージします。
この時涙を流して泣くとより一層効果的です。

しっかり温まり、体をほぐして浄化した後は、お風呂をしっかりお掃除しておしまいです。

*お塩は1kgくらい入れるのが理想ですが、風呂釜や排水管を傷めないように注意してください
*お塩は岩塩よりも海から採れた海塩がおすすめです。
*お酒はなんでも構いませんが、日本酒がおすすめです。安いもので十分です。
*お酒は1Lくらい入れるのが理想ですが、風呂釜の状態を確認してから入れてください。
*アルコールに弱い場合は、お酒の量は加減してください。
*入浴後は早めに掃除をしてください。風呂釜や排水管を傷つける可能性があります。
*自宅のお風呂の状態を考慮して行ってください。

背負ってしまっているものも手放す

今回の新月は、新しい出発を感じさせるのですが、それに伴い近しい人たちとの関係性の変化もあるかもしれません。
関係性の変化は、必ずしも物理的な別れということではなく、意識の上での関係性の変化が大きそうです。
誰しもが知らず知らずのうちに「誰かの思い」を背負ってしまっているものですが、それらを手放す時が来ていて、そういった「相手からの思い」と適切な距離を取り直す時期なのです。

例えば「転職してもっと良い仕事をしたい」と考えた時、もちろん家族の意見や状況は重要ですが、会社の先輩や友人の意見は直接的には関係ないはずです。
なのに、先輩や友達が「そんなのやめたほうがいい、危険なだけだ」と言われると、気になってしまいます。

先輩や友達は悪気があって止めているわけではなく、むしろ危ない橋を渡らないように警告してくれているだけかもしれません。
ですが、すべて善意の発言であったとしても、「自分の人生のとっては」ただの重荷になっていることがあるのです。こんな体験は、ほとんどの人がしているでしょう。

「良かれと思って」「あなたのためを思って」そんな気持ちはとてもありがたいものですが、それを優先している限り、自分のやりたいことができないとしたら、どこかのタイミングでそれを受け止め続けるか、手放すかの選択をする必要があるでしょう。

相手を拒絶する必要はありません。
忠告やアドバイスは、内容ではなく相手の想いだけをありがたく受け取りつつ、自分の人生の選択は「自分自身が行う」、そんな意識を持ち続けるようにしましょう。

相手との適切な距離感を持つことで、もっと良い関係に育っていきそうです。

思い描き、創り上げていくために

2025年は天体の大きな移動が続くエネルギー変化の大きな年です。

変化が大きい時は、慣れた状況を変えなくてはならなくて辛いと感じることも多いかもしれませんが、一方で大きなチャンスが巡ってきやすい時でもあります。

自分は何をしたくてどこに向かいたいのか、はっきりと把握していることで巡ってきたチャンスをしっかりと掴むことができるはずです。

この新月のタイミングは、その準備期間とも言えそうです。もちろん今の瞬間にもチャンスが訪れるかもしれません。それを見逃さないように、しっかりと心と体を整えておきましょう。

理想として思い描くことができることは、いつ現実になってもおかしくないことなのです。
むしろ、現実になっていないことの方がおかしいかもしれません。
無限大の可能性を感じて、楽しく過ごしていくことで、すぐにでもチャンスを掴めそうです。



 

タイトルとURLをコピーしました