2023年春のエネルギー予報

星で見るエネルギー予報
この記事は約6分で読めます。

みなさまごきげんよう。
七海です🏝

デニーズのイチゴパフェ。
とっても美味しい。
イチゴって私の中では冬から春に変わるタイミングの風物詩です。

器の中にクリームやアイス、フルーツを盛り付けているだけなのに、
なんでこんなに心躍るのでしょう。

心が踊るものって、案外簡単に見つけられるものなのです。

2023年3月21日6:26太陽が春分点を通過します

占星術においての1年は、太陽が春分点を通過したタイミングから、次に到達するタイミングまでです。
つまり、占星術においての本格的な2023年が始まるタイミングがやってきたということです。

今年もまた、牡羊座から始まる成長のサイクルが始まりました。

大きな新しい始まり

地球は太陽の周りを約1年で1周しますので、1年で12個の星座を移動します。

地球より太陽に近い水星・金星は、もっとたくさん移動しますし、
地球より外側の火星は1年で数回移動し、その外側の木星は大体1年で1つの星座を移動します。
ということで、「天体が星座を移動する」こと自体は珍しいことではありません。

ただ、特に遠い星が同じくらいのタイミングで移動するとなると、
結構珍しいことです。

土星より遠い星は、数年〜十数年に1度しか移動のタイミングがありません。
だからそれが重なるのは、結構珍しいんです。

2023年は、春分の前後で、土星と冥王星が同じ3月に星座の移動をします。
このちょっと珍しいタイミングには、新しいテーマが出てきそうですね。

個人の利益と社会の感情

自分が好きなことをする、楽しいことをする、そんな選択をするとき、
そのことが「社会全体の感情」と衝突してしまうことがあります。

このところ、
「本来の自分に戻って、本当に自分が求めるものに向かう」
みたいなテーマを感じている人は多いと思います。

さらにここ数年では、その目的に至るための合理性を重視する傾向にもあったように思います。
他の人が反対するとか、社会に受け入れられない、そんなの普通じゃない、みたいな、
周りの目を氣にするくせを振り払って、自分の好きなことに取り組むことは、
多くの人のテーマになっていたかもしれません。

誰かに何かを言われたとしても、誰かの考えを否定することになったとしても、
自分はこうしたいを表現していくことは、とても大切なことです。

ただ、ここにはどうしても、対立や否定が発生してしまいます。

2023年の春分以降は、ここにさらに、全体性を理解する、みたいなテーマが加わります。
全体性とはつまり、社会にある感情のことです。

自分のやりたいこと、自分が好きだと思うことと、
周りの人の目や社会の常識と、どう付き合っていくか、みたいな感じですね。

社会の感情と常識

社会にある感情とは、多くの人がどう思うかということであり、
いわゆる常識といわれるものと大きく関わります。

常識って、多くの人が「ある程度いい気分でいられるようにするための範囲」みたいなものです。

みんなが全部を歓迎するわけではありませんし、
みんながそれぞれ我慢や妥協をする部分があるでしょう。

常識は、思いやりや心遣いと表現されることもあります。
みんながある程度いい気分でいるために、ちょっとずつ譲り合って関わるのは、
何も難しいことはありません。

ただ、その「常識」が人によって違っていて、
また常識の優先度も人によって違います。

本来は「みんながある程度いい気分で」の範囲であるはずなのですが、
絶対に周りに迷惑をかけてはいけない、嫌な思いをさせてはいけないと思っている人もいれば、
そんなの氣にする必要はないと思っている人、
自分は氣にしないけれど、他の人は氣にするべきと思っている人など、
相当ばらつきがあります。

だから、今までと違う何かをしようとした時、
同じ社会に生きる全ての人と一切衝突しない、一切対立しないっていうのは、土台無理な話です。
だから対立することを恐れすぎず、かといって全てに反抗しようとはしない、
ちょうど良いところを見つける必要があるのです。

2023年の春分以降、合理性を持ちながら、社会の感情を理解する、みたいな
複合的なテーマが浮上するわけですが、
みんながある程度いい気分で過ごすための常識は、とても大切です。
一方で、誰かの不快のために、自分が我慢しすぎるのは合理的ではありません。
この両方を兼ね備えるにはどうしたらいいか、それを考える知恵を鍛えるタイミングです。

周りの目が怖くて動けない人は、もっと合理性を持って、
周りの迷惑を顧みない人は、もっと思いやりを持って、みたいに、
みんながちょうどいい範囲に行けるように、考えるタイミングなのです。

あなたは社会の目に対して、何を感じ、どんな選択をしてきましたか?
本当はどうしたいと思っていますか?

自分は社会に何を提供したいか

常識や社会の感情と、自分の人生の合理性を併せ持つために大切なのは、
思いやりです。
ただそれだけです。

自分の好きなこと、やりたいことが、とにかく相手を不快にしないと達成されないというケース以外、
自分が好きなことをすることと、社会の感情を理解することは両立することができるのです。

自分の好きなことをするために、
周りや社会に思いやりを持って、みんなが良い状態になるには何ができるかを考えれば、
自ずと今回のテーマはクリアできます。

この春分のポイントとして、
自分が好きなことをすることで、社会に何を提供したいか
これを考えるとよいでしょう。

自分が好きなことをするとして、それを楽しむのはもちろんのこと、
それで社会とつながるとしたら、何かを提供できるとしたら、
どんなことをしたいか。

好きな作品を応援するでも良いし、
好きなものを作り出すことでも良いし、
どんな形であれ、全方位がいい気分でいられる選択はどんなものでしょう。

みんなが自分の本心に戻る

本当の自分に戻って、自分が本当に望む道を進んでいくことは、
この先も数年続くテーマの一つです。

自分が好きなことを好きなようにするってことは、
他の人がそうすることも許容するってことです。

本当に何も難しいことはないのに、
長らく「難しいと思い込まされたいたこと」がどんどん変わっていっています。

大切なのは、自分の本心を生きること、
そして他の人もそうしていくことを許すこと。

その両方を兼ね備えることで、次のステップに進んでいくことができそうです。

 

******

ということで、お知らせです。

器の中に、フルーツとクリームとチョコレートとアイスクリームと・・・と、
それだけでなぜか心踊るパフェ。

お家でもいただけるのは嬉しいですね。
頑張った1日、お家でのくつろぎの時間にこれがあったら・・・。
そんな夜パフェ。


たまにはいろいろなことを気にしないで、
夜に美味しいものをいただくのもいいんじゃないかと思います。

プレゼントや差し入れにもぴったりでオススメです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました